キリン先生の教育ブログ

小学校教員の業務の中で考えていることなんかをダラダラ書いてます。。教員を目指す人にも、保護者にも、全く教育業界を知らない人にも、立ち止まって考えてもらえたらと思います。

年賀状

小学校を中心とした教育系ブログを発信したいと思う。

 

世間の保護者にとっても、教員にとっても新しい風を吹き込めれば幸い。

 

今日はもう30日、先生(特に小学校)だと年賀状がたいへん。あなた(教師)はもう送りましたか??

 

よくあるのが学級集合写真入り年賀状。わかりやすくて保護者にも歓迎されるのかな。

個人情報保護が厳しい市町村や学校は無理かもしれません。

 

低学年たとクイズや間違い探し付き年賀状もよくありますね。学習とからめたクイズだと、さすが教師って感じ。

 

かくいう自分は、ネット注文のなんでもない年賀状でした。あんまり凝る意味も感じられないし、保護者からも「そういうところには特にこだわらない担任だね」ってぐらいがラクなので。

 

こだわったものにすれば子どもも保護者も喜ぶのは分かるのですが、あまり学校教育としてはやりすぎなのかなと感じます。

 

このブログの柱の1つになるかと考えているのですが、学校って何でもやりすぎ。

 

年賀状自体が尻すぼみになっている中、なぜ年賀状に教師はそこまでエネルギーをかける必要があるのかを、そろそろ考え直す頃ではないでしょうか。